3次元設計 【V-nas Clair・TREND-CORE連携】V-nas Clairから出力したLandXMLとIFCデータをTREND-COREにインポートする 前回は、福井コンピュータのTREND-COREに座標値を設定しました。 現在、i-ConstructionではBIM/CIMのデータ交換基準として、土工は「LandXML」、構造物は「IFC」を規定しています。 ... 2020.01.31 3次元設計
3次元設計 【TREND-CORE】V-nas形式の平面図を下図に、座標軸線(トンボ)より測量座標系を設定する 福井コンピュータのTREND-COREで、V-nas形式の平面図を下図に、座標軸線(トンボ)より測量座標系を設定する手順を記載します。 V-nasで平面図をSXF形式で保存 TREND-CORE側で下図として読み込める形式を確認します。... 2020.01.30 3次元設計
3次元設計 【V-nas Clair】土工造成モデルの作成 前回は、国土地理院の基盤地図情報より、数値標高モデルデータを取得して、V-nas Clairで地形データの作成を行いました。 今回はその地形に任意の造成面を作成し、盛土モデル・切土モデルを作成したいと思います。 造成... 2020.01.29 3次元設計
3次元設計 【V-nas Clair】XY平面でZ座標を表示する 簡単なTIPSですが、使用し始めた時には結構悩みました。 V-nas Clairである要素に高さ付け(Z値の設定)をしました。 上の画像では赤い丸の図形がZ=50mに設定されています。 作業の途... 2020.01.28 3次元設計
3次元設計 【V-nas Clair】国土地理院 基盤地図情報 数値標高モデルから地形データを作成する 前回、V-nas Clairで図面に座標の設定をしました。 今回は、その図面に国土地理院が提供する基盤地図情報 数値標高モデルデータを用いて、地形データを作成しようと思います。 前回、図面に測量座標の設定... 2020.01.27 3次元設計
3次元設計 【V-nas Clair】座標軸線(トンボ)より、測量座標系を設定する 3DCADのV-nas Clairで、座標軸線(トンボ)が記載されている通常の2次元図面に、測量座標系の設定を行います。 このように、座標軸線だけが記載されている図面です。 図面の縮尺は「1/20... 2020.01.24 3次元設計
GIS 国土地理院 基盤地図情報 数値標高モデルで、該当地域の標準地域メッシュの第3次メッシュコードを調べる方法 概略地形を把握する際に非常に役に立つのが、国土地理院の提供する「基盤地図情報 数値標高モデル」です。 数値標高モデルは、標高のメッシュデータです。5mメッシュ及び10mメッシュの2種類のデータがあります。 ... 2020.01.23 GIS