【Unity】Cinemachineでフライスルー動画を作成する

xR

前回は、Unity Recorderを用いて、360度動画を作成しました。

【Unity】Unity Recorderで360度動画を作成する
Unityを使用して簡単なVRデータを作成しました。 今回は、「Unity Recorder」というUnityの拡張パッケージを利用して、作成したVRデータの360度動画を作成しようと思います。 Unity Reco...

 

今回は、Unity Cinemachineという拡張パッケージを使って、フライスルー動画を作成しようと思います。

 

Cinemachineのインストール

Unity Recorderと同じく、Cinemachineもパッケージからインストール可能です。

 

上部メニューより、ウィンドウ-Pakage Managerをクリック。

 

Cinemachineを選択し、Installボタンを押します。

Cinemachineのインストールが完了し、上部メニューに表示されます。

フライスルー動画の作成

Cinemachineを使用すると、様々な動画を作成することができます。

公式サイトには様々な事例が挙げられています。

 

今回はサンプルとして、フライスルー動画を作成しようと思います。

 

上部メニューから、Cinemachine-Create Blend List Cameraをクリックします。

 

Blend List Cameraは、複数の子カメラを作成することができ、それを順番に切り替えて撮影したり、つなげて撮影したりできるものです。

 

今回はフライスルー動画なので、つなげて撮影します。

 

Create Blend List Cameraを押すと、ヒエラルキーに「CM Blend List Came」というオブジェクトが作成されます。

▲をクリックすると、紐づく子カメラが表示されます。

初期状態では、CM vcam1とCM vcam2という二つのカメラが登録されています。

子カメラは、「CM Blend List Came」のインスペクターより増やすことができます。

 

追加したカメラの位置を保持したり、遷移したりするスピードを変えることができます。

 

子カメラのインスペクターで、カメラの位置・レンズの視野などを変更することができます。

Look at や Followにほかのオブジェクトを登録することで、追従したり視点を合わせたりすることも可能です。

GameViewを再生し、微調整を行い完成です。

フライスルー動画を録画

動画が完成したら、録画を行います。

【Unity】Unity Recorderで360度動画を作成する
Unityを使用して簡単なVRデータを作成しました。 今回は、「Unity Recorder」というUnityの拡張パッケージを利用して、作成したVRデータの360度動画を作成しようと思います。 Unity Reco...

これと同じように、Unity Recorderを使用します。

 

フライスルー動画は360度ではないので、Captureを「Game View」に変更し、Output Resolutionを「4K」に変更しました。

 

上記の設定で録画を行いました。

 

テストとして、フライスルー動画を360度で録画します。

設定はこの通りです。

完成動画

実際に作成した動画です。

 

まずは、通常のフライスルー動画です。

4Kで作成したので、画質はいいです。

Youtubeの画質の設定でも、4Kで表示されていることを確認しました。

 

続いて、360度フライスルー動画です。

固定時の360度動画同様、画質の悪さが気になります。

また、向きがおかしいまま遷移する点も気になります。

 

360度動画に関しては、まだまだ改善すべきポイントも多いので、今後も検証を続けていこうと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました