V-nas ClairやTREND-COREで作成した3Dオブジェクトを【Microsoft Mesh】にインポートしてHololens2で見てみる(できませんでした)

xR

前回は「Microsoft Mesh」でスペースを開き、2台のHololens2を用いたメタバースコミュニケーションを試してみました。

今回は、V-nas ClairやTREND-COREで作成した3Dオブジェクトを「Microsoft Mesh」にインポートしてHololens2で見てみようと思っていたのですが、できなかったという記事です。

V-nas Clairから3Dオブジェクトをエクスポート

まずは川田テクノシステムのV-nas Clairで3Dオブジェクトを作成します。

 

ファイルをエクスポートします。

Microsoft Meshは、「.glb」のみインポート可能なのですが、V-nas Clairから「.glb」形式でのエクスポートはできないので、「.fbx」でエクスポートします。

 

TREND-COREから3Dオブジェクトをエクスポート

次に福井コンピュータのTREND-COREで3Dオブジェクトを作成します。

 

ファイルをエクスポートします。

V-nas Clairと同じくTREND-COREから「.glb」形式でのエクスポートはできないので、「.fbx」でエクスポートします。

 

Blendarで3Dオブジェクトを.glbに変換

このままではMicrosoft Meshにインポートできないので、間にBlendarをかませて「.fbx」を「.glb」形式に変換します。

 

V-nas Clairのデータを読み込み、.glbでエクスポートします。

 

同じくTREND-COREのデータを読み込み、.glbでエクスポートします。

 

試しに、Blendarの初期キューブもマテリアルを張り「.glb」形式でエクスポートします。

 

Windows PC上でエクスポートした.glbデータを確認

この時点で、Windows PC上で.glbデータが正しく表示されるか確認します。

確認はWindows10の3Dビューアーで行いました。

3つとも正しく表示されました。

 

Microsoft Mesh上でインポートした.glbデータを確認

glbデータをMicrosoft Meshにインポートします。

インポートはOneDrive経由で行いました。

OneDrive上の「アプリ-Microsoft Mesh App- MyContent」フォルダに.glbデータを入れ、同期します。

上記フォルダは、Microsoft MeshアプリでMyContentを1度でも開くと自動作成されるようです。

 

Hololens2からMicrosoft Meshアプリに入ると、Content上にインポートしたデータが表示されました。

 

V-nas Clairから作成したデータを見ると、影のようになり正しく表示されません。

 

TREND-COREから作成したデータも、同じく影のようになり正しく表示されません。

 

唯一、Blendarのみで作成したデータのみ正しく表示されました。

 

いろいろと試してみます

今回は、V-nas ClairやTREND-COREで作成した3Dオブジェクトを「Microsoft Mesh」にインポートしてHololens2で見てみようとしましたが、うまく表示されませんでした。

もう少し違う方法でデータ連携ができるかどうか試行錯誤してみようと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました